隠れ家的郷土料理のお店 祥(しょう)

主人がコロナ禍義母の様子を見に帰省してたまたま見つけたお店に連れて行ってくれました。

会津生まれの粋なおかみさんと少し年下ってすぐわかる気のいい大将のお店

会津の郷土料理が食べられます。

今の時期は大将が自分で山に入って取ってくる香り豊かな天然のキノコ料理が食べられます。

山に入っていく時のことなどもリアルに話してくれるのでありがたさ倍増です。


通り過ぎてしまいそうなくらい。

ニシンの山椒漬け

ヤマメの山椒味噌焼き じっくりと炭火で焼くので骨まで柔らか

kaki-suki

会津のみしらず柿の美味しさ、柿渋の奥深さに触れ、あらためて昔から身近にあり続ける柿と向き合ってみると、なんと無駄なく利用されてきていたことか。 柿と私のお付き合いを少しずつアップしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000