あまや駅のイルミネーションリニューアル

今年はコロナもあって思ったように帰省できず気になりながらも駅のイルミは春のまま。

改めて会津鉄道さんに許可を取ってリニューアルした。

昨年はホームでの作業が寒くて凍えたので今回はほとんどを事前に制作してホームでの作業は設置と手直しだけにした。千葉を出る時の天気予報は80%雨か雪。考えただけでも寒そう。

近づくにつれ%が下がって設置当日はなんと曇り時々晴れ。(なんと私は本物の晴れ女)

無事主人とその友達が設置してくれました。前からいたピーコちゃん(仮称)は今年も雪だるまに装いを替えて鎮座してます。

明るいところで見るとこんな感じ

日が暮れるとメルヘン!な仕上がりでした。周りに明かりがほとんどないのでイルミネーションも一際明るく見えます。

kaki-suki

会津のみしらず柿の美味しさ、柿渋の奥深さに触れ、あらためて昔から身近にあり続ける柿と向き合ってみると、なんと無駄なく利用されてきていたことか。 柿と私のお付き合いを少しずつアップしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000