升に柿渋を塗って針山 with ぼぼちゃん

友人がバザーをやるので何か出してほしいとリクエストをもらったので急遽作った針山。

たまたま升を探していたらいつの寅年かわからないけど虎の焼き印の入った升発見。今街で吊るし飾りを作っていることもありかわいいぼぼちゃんがたくさん手元にあったので我が家でオーデション。針山の布は会津木綿の端切れを使って。手前の丸いところには小さい鋏や目打ちなど作業の時に行方不明になりがちな道具をさします。 


kaki-suki

会津のみしらず柿の美味しさ、柿渋の奥深さに触れ、あらためて昔から身近にあり続ける柿と向き合ってみると、なんと無駄なく利用されてきていたことか。 柿と私のお付き合いを少しずつアップしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000