2023.01.15 07:38身知らず柿のアイスクリームとシャーベット新発売身知らず柿のアイスクリームとシャーベットが販売されはじめたというので早速購入してみた。味はどう?もうちょっとしつこいくらい柿が入っていてもいいのかな。シャーベットはそのものでもよかったかも。どちらも上品すぎて少し物足りなかった。柿は他のフルーツに比べて香りも味も地味だから。それに価格が¥400とかなり高め。日本酒のアイスもあったので一緒に...
2021.11.08 05:28また今年も身知らず柿の季節コロナ禍で昨年も今年もあっという間に一年が過ぎてしまったように思う。ただ柿は毎年のように実をつけている。今年もみのほどしらず柿と言われるだけありたくさんの実をつける柿の手入れをしてくれているおじさんや箱詰めをしてくれる叔母夫婦も高齢になり気がせくのか柿が青い。青すぎる・・・・近年の悩みでもある。そろそろ潮時かとも思う。
2021.06.05 08:54身知らず柿の葉茶柔らかな葉が芽吹いて眩しいくらい。消毒もしていないのでお茶にすることにした。手摘みです。2日間くらい陰干しをした後小さく切り蒸し器で2分くらい蒸して、その後また陰干し。以前購入した柿の葉茶はあまり香りがしませんでしたが、自分で作ってみると干している間も心地よい香りがしました。そして苦味もなく口当たりもいいお茶になりました。柿の葉茶はビタミ...
2020.10.16 06:22酢豚に柿(パイナップルじゃないよ!)柿の季節になりスーパーの果物売り場にはたくさんの柿が並ぶようになりました。柿は昔から体にいいと言われていますが食べ方にはあまりバリエーションがないような気がします。あさイチ みんなでゴハンだよ!で紹介された柿入り酢豚が美味しそう。この料理を紹介してくれたのが料理研究家のパン・ウエイさん。テレサテンさんにちょっと似た可愛らしい方で料理の間ち...
2020.08.15 06:26おそるおそる帰省するもコロナの影響でお盆といえども県境を跨いでの帰省は臆病になる。まして関東近県から福島それも感染者の報告がない都市への移動は慎重になる。しかし義母は調子を崩し先月は軽い脳梗塞を起こして2週間ほど入院。施設に戻って健康診断のため病院にいくと今度は軽い脳出血で再入院。相反する治療法を施さなければならずお医者さんも苦悩する様だ。家族としては思った様...
2020.06.22 07:20今年はコロナの影響でなかなか帰れませんでした会津若松ではコロナの罹患者が出ていないときき首都圏から行ってもし万一ということがあるといけないからと、なかなか帰れませんでした。規制も緩和されたこともあり草刈りもしなくてはいけないと主人が帰りました。飲み屋さんにいかなければもともと三蜜とは縁のない地域です。農家も忙しいし会話はもっぱら畑など屋外。いつの間にか花が終わり実をつけていました。...
2020.04.12 13:42柿のせん定義母の元に届いていた郵便物を整理していたら見つけた選定の仕方柿木は放っておくとどんどん上に伸びていくから柿畑の木はこの絵の様に横に大きく枝を広げている。まんべんなく日の光があたる様に工夫されているし収穫もしやすい。ちょっとうちお畑の木は上に伸びすぎ?もうちょっとすっきりしたほうがいいのかなと思ったりする。来年は思い切ってやってみようかな。
2020.02.05 09:12会津に帰ると必ず寄るまんま〜じゃまんまーじゃは会津若松にある農産物直売所(JA会津よつば)新鮮な野菜がたくさん集まっています。身知らず柿の季節は終わりましたが棚には農家さんから届いた干し柿がたくさん。いくつか買ってみまました。あんぽ柿は大きく柔らかく贅沢なお菓子の様ですが、ふた口くらいで食べられるサイズにしてドライフルーツ・干し柿が売られていました。丸ごとだと食べ切るの...
2020.01.12 07:54身知らず柿のあんぽ柿を見つけた(千葉のイオン)お正月前後に特に出回ってくるあんぽ柿。会津の家々の軒先には各家庭で食べるくらいの干し柿はよく見かけるのだけれど千葉に戻ると身知らず柿の生果もあんぽ柿も見たことはなかった。ところが、先日近くのイオンで見つけてとても嬉しくなった。「やっときたか!」値段は1個¥198。他県の柿より¥100も安い。大きさといい、味といい決して引けを取らないと思う...
2019.12.12 03:07羊毛フエルトでできた柿のストラップ見つけ千葉市中央区にあるハーモニープラザの中の手作りショップで見つけたフエルトの柿。このお店は障害のある方達が作ったものを売っているショップ。いつもはクッキーや野菜など比較的手前にあるものを購入することが多いのだけれどこの日は誘われるように奥へ。他にも洋梨やリンゴなどのフルーツがあったが柿は珍しい。2つぶら下がっていたので両方とも買ってしまった...