2019.04.22 02:58柿渋を塗ってみました(3)撮影時間が違うので陽の当たり具合に差がありますがこんなにいい色になりました。お天気のいい日が続くので益々色が濃くなているようです。いい色でしょ!
2019.04.14 13:18柿渋を塗ってみました(2)(1)の踏み台に柿渋を塗るとこんな色に。防腐の効果もあるし、陽に当たると色が少しずつ濃くなってくるのでそれも楽しみ。しばらくしたら(3)でご報告しますね。
2019.04.14 13:00柿渋を塗って見ました(1)古くから塗料として使われていた柿渋。 昔は外壁や木の塀などにも塗られていたようです。(現在はメンテナンスの関係から風雨にさらされない内装用エコ塗料として人気が出ているようです。)母の家の踏み台、長年風雨にさらされていたためニスが取れ木地が出ていました。「そうだ、柿渋を塗ってみよう!」と思い立ち早速ぺたぺた。踏み台は子供達が小さい頃我が家で...
2019.04.10 01:05みしらずがきの柿チップスチップスというとパリパリ少し堅そうなイメージですがこれは少し柔らかめ。食べてみると初めはあまり味を感じないけれど噛めば噛むほど味が出てきます。だんだんと柿の風味が感じられるようになり羊羹のような食感になります。あまり癖もなく小さいお子さんにもいいかも。みた感じ量が少ないかなと思いましたが一枚を食べきるのにかなり時間を要するのでお友達と4人...
2019.04.03 01:45今年は雪が少ないはずだったのに昨日千葉から会津若松に向かい出発。東北道のの白河あたりから雲行きが怪しくなって磐越道に入ると道路脇が雪に覆われ、トンネルを抜けるたびに雪が多くなり磐梯熱海のあたりでは真冬の景色。気温は0度を下回っていた。冬に戻ったみたいで運転も慎重になった。数時間の間のあまりのギャップに同じ国?